診療時間
8:30?12:00
13:30?17:00

※初めて受診される方は検査が必要になる可能性がありますので、16:30までに受付をお願いします。ただし、急を要する場合は除きます。


地域の皆様のかかりつけ医
目指しております。

札幌市内近郊、発寒地域で血圧が下がらない、動悸、むくみ、疲れやすいなど、体の諸症状にお悩みの方はお気軽にご相談ください。
隣接する札幌整形外科の脊椎脊髄疾患と並行して内科的治療が行えるクリニックです。

tel

マイナンバーカードのご利用について。マイナ保険証(マイナンバーカード)をご利用になれます。当院は診療情報を取得・活用することにより、質の高い医療の提供に努めてまいります。 薬物中毒でないことの診断書を発行します

お知らせ

  • 2025.03.06

    🚑 救急当番院のお知らせ 🚑

    令和7年4月12日(土) 13時~17時は土曜午後救急当番院のため、

    午前の診察は11:30最終受付といたします。

     

    -救急で来院される方へ-

    ・発熱症状のある方は、来院前に電話にて症状をお伝えいただき看護師の指示に従ってください。

    TEL:011-662-7000

    ・緊急を要する患者様や救急車を受け入れた場合は、優先に診察いたしますので順番が前後することがあります。ご了承ください。

  • 2025.03.06

    🏥 休診のお知らせ 🏥

    令和7年4月28日(月)は

    医師不在により休診とさせていただきます。

    4/27~30 休診

    5/1・2   通常診療

    5/3~6   休診

    ご不便をお掛けし申し訳ございませんが、何卒ご理解くださいますようお願い申し上げます。

  • 2024.12.13

    🏥 年末年始 休診のお知らせ 🏥

    令和6年12月29日~令和7年1月5日は

    休診とさせていただきます。

体組織計 InBody770を導入

体水分量に対する細胞外水分量の割合を測定可能で、 心不全患者様の体液量管理やリハビリテーション中の患者様の筋肉量・栄養評価に有効だと言われている機器です。札幌市内の医療機関で導入しているところは3軒ほどしかありません。
おぐま循環器内科並びに札幌整形外科にかかりつけの方は保険診療にて測定可能ですが、 かかりつけでなくても自費(1回 1,000円)で測定することも可能です。結果について医師から説明させて頂きます。
疾患管理・栄養管理・リハビリの効果判定・筋肉バランスを知るために積極的に活用してみてはいかがでしょうか。


メーカー公式サイト

来院時のお願い

【来院する方へ】

来院時、受付にて全ての方に検温と手指消毒をお願いしております。

その際、37.0度以上の方・マスク未着用の方は診療をお断りする場合がございますので、ご理解下さいますようよろしくお願い致します。

面会のお知らせ

新型コロナウィルス感染症による院内感染防止のため、面会を禁止しておりましたが、下記内容にて一部再開致します。ただし、感染状況や院内にて感染者が発生した場合は面会禁止となりますのでご理解ください。

日時
月・火・木・金  13:30~17:00
面会者
親族、近親者もしくはそれに準ずる方のみ2名迄。
患者様1名に対し、1日1組迄。
お越しになる方は、ご本人に連絡の上、来院ください。
※友人や同僚の方はお断りします。
場所・時間
デイルームにて30分迄。同時間は2組迄。
受付
1階受付で「面会希望」と伝え、氏名を記入してください。
※風邪症状のある方はお断りさせていただきます。
※上記日時以外は受付しかねます。

  • 地域医療連携室

  • 心臓ドック

  • 予防接種

  • リハビリ案内

  • 医療設備